ゴロ「格闘家ユウキ」
(外界)
格→角層
闘→透明層 ※手掌と足底のみ存在
家→顆粒層
ユウ→有棘層
キ→基底層
(真皮)
解説
表皮の厚さは0.2mm程度(はがきの厚さくらい)です。
透明層が手掌と足底のみに存在するため、手足の表皮は0.2mmよりも厚くなります。
基底層にいる細胞は1ヶ月で角層になり、さらに2週間で脱落します(ターンオーバー)。
おまけ:表皮に存在する細胞
Langerhans細胞
有棘層に存在します。
表皮に局在する樹状細胞で、抗原提示能を持ちます。内部にBirbeck顆粒が存在します。
メラノサイト
基底層に存在します。
発生学的に神経堤由来で、樹状突起を介して角化細胞にメラニンを供給します。
Merkel細胞
基底層に存在します。
皮膚の触覚を司っています。