D 内分泌

血糖値を上昇させる4つのホルモンのゴロ・覚え方

D 内分泌
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

血糖値をあげるホルモン

ゴロ「グリコ製菓」

グリ→ルカゴン

コ→ルチゾール(糖質コルチコイド)

製→長ホルモン(GH)

菓→テコラアミン(アドレナリン)

解説

グルカゴンは膵臓のα細胞から分泌されます。

コルチゾールはCRH→ACTHの支配を受けて、副腎皮質の束状層から分泌されます。

成長ホルモンはGHRHの支配を受けて、下垂体前葉から分泌されます。

アドレナリンは交感神経が興奮すると副腎髄質から分泌されます。

ちなみに血糖値を下げるホルモンはインスリンのみです。インスリンめちゃ大事。

出典:譲治の勉強日記(改変)
タイトルとURLをコピーしました