A 消化管

栄養素の吸収部位のゴロ

A 消化管
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

十二指腸で吸収されるもの

ゴロ「12本の鉄火巻き」

12本の→十二指腸

鉄→Fe

火→Ca(※Kではないので注意)

巻き→Mg

出典:有名なもの

回腸末端で吸収されるもの

ゴロ「会長の誕生日いつ?」

会長→回腸(末端)

誕生→胆汁

いつ→ビタミンB12

出典:有名なもの

まとめて解説

栄養吸収のメインは小腸です。

小腸より前の十二指腸と、小腸の最後の回腸末端で吸収されるものは特殊なので覚えておきましょう。

ちなみに、大腸は水の吸収(25%)のみ、胃はエタノールの吸収のみです。

ホリカ
ホリカ

飲み会の前に何か食べると、酔いにくくなるのも納得だね。

タイトルとURLをコピーしました